保護犬ボブくんの状況報告です。
おかげさまでステキな里親さんが決まりました!
2008年4月20日にボブくんは熊本へ無事お引っ越しし、幸せに暮らしています♪
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新記事
(03/16)
(04/21)
(11/23)
(04/28)
(04/20)
最新TB
プロフィール
HN:
ボブち
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
カウンター

ボブくんの件では、たくさんの方に温かいお心と優しいお言葉を頂戴しました。
仙台のアジ仲間たちは何度かボブくんに会ってて、そのたびに優しく接して可愛がってくれて、本当に有り難かったです。
そして、今日の蔵王アジ練習会では、ボブくんに暖かい毛布やおいしい缶詰などをたくさん送ってくださった新潟のアジ仲間が、是非ボブくんに会いたいとおっしゃってくださって、生ボブくんに、いっぱいいっぱい話しかけて愛情を注いでくれました。
保護してからこれまで、いつも「ボブくん、ボブくん」といって気にかけてくださり、感謝の言葉をも言い尽くせません。
記念に、シェルティーちゃんたち集合写真を撮っていただきました。
お友達のカメラで撮っていただいたので、我が家に届く頃には、ボブくんはもう里親さんのおうちに行ってる頃です^^;
写真は昨日の練習グランドにて。犬の先生の奥様が撮影してくださってました♪

仙台のアジ仲間たちは何度かボブくんに会ってて、そのたびに優しく接して可愛がってくれて、本当に有り難かったです。
そして、今日の蔵王アジ練習会では、ボブくんに暖かい毛布やおいしい缶詰などをたくさん送ってくださった新潟のアジ仲間が、是非ボブくんに会いたいとおっしゃってくださって、生ボブくんに、いっぱいいっぱい話しかけて愛情を注いでくれました。
保護してからこれまで、いつも「ボブくん、ボブくん」といって気にかけてくださり、感謝の言葉をも言い尽くせません。
記念に、シェルティーちゃんたち集合写真を撮っていただきました。
お友達のカメラで撮っていただいたので、我が家に届く頃には、ボブくんはもう里親さんのおうちに行ってる頃です^^;
写真は昨日の練習グランドにて。犬の先生の奥様が撮影してくださってました♪
PR

今週は雨の日が多かったため、やっとこ練習場にボブくんも同行。
お手おかわりを何度もしたりして、愛嬌をふりまいていたボブくん。
明日は蔵王での練習会にも同行ですw
15時頃、犬たちのご飯準備をしていたら、冷ましてるのに我が家の犬がいつまーでも要求吠え。。。に、つられてボブくんもあっちの部屋でテンションアゲアゲ^^;;;
明日は朝早いので、少し早いですが、ご飯にしちゃいました。
我が家のスタイルでは、だいたいの時間は決めているものの、必ずその時間にはご飯はあげないことにしています。ボブくんもそうしてました。というか、ボブくんはいつでも食欲旺盛なので、何時にあげてもだいじょーぶです^^;
夕飯を持って行ったら、サークルに前足をかけて、身を乗り出して催促するボブくん。。。匂いにつられたか^^;
お手おかわりを何度もしたりして、愛嬌をふりまいていたボブくん。
明日は蔵王での練習会にも同行ですw
15時頃、犬たちのご飯準備をしていたら、冷ましてるのに我が家の犬がいつまーでも要求吠え。。。に、つられてボブくんもあっちの部屋でテンションアゲアゲ^^;;;
明日は朝早いので、少し早いですが、ご飯にしちゃいました。
我が家のスタイルでは、だいたいの時間は決めているものの、必ずその時間にはご飯はあげないことにしています。ボブくんもそうしてました。というか、ボブくんはいつでも食欲旺盛なので、何時にあげてもだいじょーぶです^^;
夕飯を持って行ったら、サークルに前足をかけて、身を乗り出して催促するボブくん。。。匂いにつられたか^^;

昨日、食育セミナーってのに参加したのだけれど、水が大事っつー話だったので、ボブくんのフードもふやかしてお水たっぷりにしてあげてます。
今日はそれに納豆とサーモンオイルをかけました。
あんまり我が家の手作りに便乗させすぎると、里親さんちのやりかたもあるので、基本はドライフードで!
今日はそれに納豆とサーモンオイルをかけました。
あんまり我が家の手作りに便乗させすぎると、里親さんちのやりかたもあるので、基本はドライフードで!

昨日、我が家の犬が、アタシの留守にフェンスを抜けてボブくん部屋に侵入し、おやつやフードなどを食い散らかしました^^;
その光景をずっと見ていたボブくん、さぞかし悔しかったのだとおもいます。。爆
その後、おやつを1つあげてなだめたものの、いつになくずーっと要求していました。
夕方、ご飯をあげようとボブくんのサークルへ行った所、相当暴れたらしく?(笑)、ボブくん、下に敷いているビニールをくわえてひっぱったんですね^^;
おいてあるサークルは6面くらいになってるのですが、大移動して、形も細長くなってました@@;
ボブくんにあげてたフードは、引っ越しを見越して食べきれるサイズの、アジの景品でもらったものをあげてたのですが、我が家の犬たちに残りを食べられてしまったので、別のフードをあげました^^;;
その光景をずっと見ていたボブくん、さぞかし悔しかったのだとおもいます。。爆
その後、おやつを1つあげてなだめたものの、いつになくずーっと要求していました。
夕方、ご飯をあげようとボブくんのサークルへ行った所、相当暴れたらしく?(笑)、ボブくん、下に敷いているビニールをくわえてひっぱったんですね^^;
おいてあるサークルは6面くらいになってるのですが、大移動して、形も細長くなってました@@;
ボブくんにあげてたフードは、引っ越しを見越して食べきれるサイズの、アジの景品でもらったものをあげてたのですが、我が家の犬たちに残りを食べられてしまったので、別のフードをあげました^^;;

今日も一緒にグランドへ。
仙台は昨日桜が開花して、ポカポカ陽気。
行くときはサークル→バリケン(おやつをつかってハウス!というコマンドで)→バリケンごと車なんだけど、帰って来たら、バリケン→抱っこ→部屋(我が家の犬を降ろす間、しばしその眺めを見ながらひなたぼっこ)→ハウス!というコマンドでサークルに誘導ってなかんじなのだけれど、今日のボブくんは、ハッスルしていた。
ナニを思ったのか、陽気につられた??
その窓のところから下に降りたw
で、おもむろに植木にシッコ爆
首輪のナスカンをつけるワッカがクビの下のほうにあるときは、下から手を入れるので、素直にリードをつけさせてくれます。
逃げたり走ったりするわけじゃないので、すかさずリードをつけてしばしひなたぼっこ。
そのあと、すんなり抱っこさせてくれてサークルへ。
バリケンに入れるときも、サークルに入れるときもおやつをつかうと、すんなりいきます。
散歩自体も、リードをただひっぱろうとしても動かないので、おやつとかで誘導する感じにすると、自ら動きますw
なでるときは、下からか横からなら大丈夫だけれど、いきなり頭の上に手を持って行くと恐がります。きっと叱られるときは頭をたたかれていたんでしょうね。。
仙台は昨日桜が開花して、ポカポカ陽気。
行くときはサークル→バリケン(おやつをつかってハウス!というコマンドで)→バリケンごと車なんだけど、帰って来たら、バリケン→抱っこ→部屋(我が家の犬を降ろす間、しばしその眺めを見ながらひなたぼっこ)→ハウス!というコマンドでサークルに誘導ってなかんじなのだけれど、今日のボブくんは、ハッスルしていた。
ナニを思ったのか、陽気につられた??
その窓のところから下に降りたw
で、おもむろに植木にシッコ爆
首輪のナスカンをつけるワッカがクビの下のほうにあるときは、下から手を入れるので、素直にリードをつけさせてくれます。
逃げたり走ったりするわけじゃないので、すかさずリードをつけてしばしひなたぼっこ。
そのあと、すんなり抱っこさせてくれてサークルへ。
バリケンに入れるときも、サークルに入れるときもおやつをつかうと、すんなりいきます。
散歩自体も、リードをただひっぱろうとしても動かないので、おやつとかで誘導する感じにすると、自ら動きますw
なでるときは、下からか横からなら大丈夫だけれど、いきなり頭の上に手を持って行くと恐がります。きっと叱られるときは頭をたたかれていたんでしょうね。。